399件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2021-12-10 令和 3年第11回定例会(第 1日12月10日)

契約相手方は、既定の工事請負業者であります鳥取倉吉旭田町12番地、有限会社山﨑商会代表取締役大江稚乃でございます。  なお、参考資料として、建設工事請負変更契約書写しを添付しております。  次に、議案第140号をお願いいたします。このたびの変更は、授乳室へのエアコン設置多目的トイレ手洗い増設に伴う増額変更でございます。  契約目的は、湯梨浜町中央公民館泊分館改築工事機械設備)。

湯梨浜町議会 2021-03-18 令和 3年第 3回定例会(第14日 3月18日)

契約相手方は、鳥取倉吉旭田町12番地、有限会社山﨑商会代表取締役大江稚乃。契約の方法は、指名競争入札です。参考資料として、建設工事請負契約書写し及び入札結果表を添付しております。  最後に、議案第52号をお願いいたします。契約目的は、湯梨浜町中央公民館泊分館改築工事機械設備)。契約の金額は、税込み額で6,535万6,500円。

八頭町議会 2020-12-14 令和 2年第11回定例会(第3日目12月14日)

ずっと大江線を考えてみますれば、広いところといえば済美地区公のあるところに広場がありますね。それと、次は旧の大江小学校広場です。ちょっと降りれるかどうかということは、ちょっと現地を見ていただきたいと思います。  それから、貸出し用につきましては4台ということでありますし、マラソン等のときに持って出させていただいているというところであります。 ○議 長(谷本正敏君) 奥田議員

八頭町議会 2020-11-12 令和 2年第 9回臨時会(第1日目11月12日)

○町 長(吉田英人君) 小原議員におかれましては、例えば旧の船岡中学校、あるいは大江小学校契約との差異のお話を多分今、質疑ということでされたと思います。  一番最初に隼Lab.の契約をしたという経過もあるわけでありますが、これにつきましては、ありましたように貸借契約ということであります。

八頭町議会 2020-09-18 令和 2年第 8回定例会(第5日目 9月18日)

令和年度八頭市場覚王寺財産特別会計歳入歳出                決算認定について  〃 第25 議案第136号 令和年度八頭上津黒下津黒財産特別会計歳入歳                出決算認定について  〃 第26 議案第137号 令和年度八頭篠波財産特別会計歳入歳出決算の認                定について  〃 第27 議案第138号 令和年度八頭大江財産特別会計歳入歳出決算

八頭町議会 2020-09-08 令和 2年第 8回定例会(第4日目 9月 8日)

年度内容はどうかということでありますが、本年度については大江国民体育館の取壊しということに取りかからせていただいておりますが、他の部分についてはちょっと今のところ具体的に皆さん方にお示しできるような形にはなっておりません。また、そういう形になれば改めてお話をさせていただきたいと思います。 ○議 長(谷本正敏君) 栄田議員。 ○13番(栄田秀之君) それでは2点目の質問に入ります。  

八頭町議会 2020-09-07 令和 2年第 8回定例会(第3日目 9月 7日)

見ますと、休校だった大江小学校を拠点にした旅行をつくっている民間旅行会社がヒットしてありました。とてもいい環境で、そこには隼Lab.も使った形の旅行体制事業ができていました。町長は、そのことについて知っていらっしゃるでしょうか、そういったことを民間旅行会社がやってくれているということは御存じだったでしょうか。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長

八頭町議会 2020-09-04 令和 2年第 8回定例会(第2日目 9月 4日)

令和年度八頭市場覚王寺財産特別会計歳入歳出                決算認定について  〃 第26 議案第136号 令和年度八頭上津黒下津黒財産特別会計歳入歳                出決算認定について  〃 第27 議案第137号 令和年度八頭篠波財産特別会計歳入歳出決算の認                定について  〃 第28 議案第138号 令和年度八頭大江財産特別会計歳入歳出決算

八頭町議会 2020-09-03 令和 2年第 8回定例会(第1日目 9月 3日)

一括議題の宣告 ○議 長(谷本正敏君) 次に、日程第6 議案第112号 八頭町の休日等に伴う関係条例の整理に関する条例の制定についてから、日程第32 議案第138号 令和年度八頭大江財産特別会計歳入歳出決算認定についてまで、27議案について一括議題といたします。 ◎提案理由説明 ○議 長(谷本正敏君) 町長から提案理由説明を求めます。  吉田町長

八頭町議会 2020-06-08 令和 2年第 6回定例会(第3日目 6月 8日)

船岡トレーニングセンターテニス場の跡地とか、旧八東保育所用地の一部とか、旧丹比小学校用地の一部、あるいは隼小学校グラウンドの一部、旧大江小学校プール跡などなど、町有地で有効活用されてない土地がございます。そういうところでそういうシステム、そういうものを設置して、二酸化炭素を減らす取組というものを行ってみてはと思いますけれども、いかがでしょう、その辺りのお考えをお聞きしたいと思います。

八頭町議会 2020-06-04 令和 2年第 6回定例会(第1日目 6月 4日)

土木費につきましては、急傾斜地崩壊対策負担金事業負担金上町橋町道大江志子部線新道線、大隼線等改良事業水辺プラザ整備事業などであります。  教育費につきましては、小中学校の校舎等トイレ改修事業コンピューター経費によるものであります。  一般会計では、19事業、7億602万3,000円を繰越しいたしました。  次に、特別会計であります。  

八頭町議会 2020-04-21 令和 2年第 3回臨時会(第1日目 4月21日)

八頭大江479番地、田中弘江さんを固定資産評価審査委員会委員に選任しようとするものであります。  田中さんには、平成23年5月13日から固定資産評価審査委員として活躍をいただいており、再任をお願いするものであります。  田中さんは現在、八頭男女共同参画推進会議会員八頭更生保護女性会理事大江地区まちづくり委員会集落支援員として活躍をされておられます。  

八頭町議会 2020-03-25 令和 2年第 2回定例会(第5日目 3月25日)

野町辺地に係る総合整備計画大江辺地に係る総合整備計画下野辺地に係る総合整備計画の4地域に係る計画を1議案として提案されており、全てに反対するものではありませんが、その中の一つ、下野辺地に係る計画について賛成しかねる内容ということで反対討論したいと思います。  本定例会において、公共的施設整備を必要とする事情の内容が示されております。

八頭町議会 2020-03-10 令和 2年第 2回定例会(第2日目 3月10日)

大江辺地にかかわる総合計画についてと、下野辺地にかかわる総合計画についてなんですが、まず大江のほうから。ここに農地整備、これは1,620万円ですかね。これの内訳は何か。  それと下野辺地にかかわる総合計画公民館及びレクリエーション施設の6,700万円の内訳は何か、教えていただけませんか。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) まず大江関係であります。

八頭町議会 2020-03-09 令和 2年第 2回定例会(第1日目 3月 9日)

 57号 令和年度八頭後期高齢者医療特別会計予算  〃 第58 議案第 58号 令和年度八頭町上私都財産特別会計予算  〃 第59 議案第 59号 令和年度八頭市場覚王寺財産特別会計予算  〃 第60 議案第 60号 令和年度八頭上津黒下津黒財産特別会計予算  〃 第61 議案第 61号 令和年度八頭篠波財産特別会計予算  〃 第62 議案第 62号 令和年度八頭大江財産特別会計予算

米子市議会 2020-03-04 令和 2年 3月定例会(第4号 3月 4日)

なお、出荷先については、皆生のプレイパーク、八頭町の大江郷自然牧場に出荷したというぐあいに伺っております。 ○(渡辺議長) 安達議員。 ○(安達議員) 実績を今、答弁の中で言われましたが、その内容をもってどのように分析しておられるのか、次年度も新年度も続けられるのか、そこのところを担当部局はどのように捉えようとしておられるかを詳しく答えていただければと思います。伺いたいと思います。

八頭町議会 2019-12-10 令和元年第11回定例会(第4日目12月10日)

船岡地域の中でお米づくりをしておられる方から、船岡で一番おいしい米のとれるところはどこですかとお聞きしますと、大江中谷だそうでございます。小倉議員がおられますので、どこということがわかるかと思いますが、その大江中谷との説明をいただき、説明つきお話を聞きました。一反当たりの収量はたくさんとれるわけでございません。私は一応6俵として、と言いますけど、6俵は多分取れんと思うんです。

八頭町議会 2019-12-09 令和元年第11回定例会(第3日目12月 9日)

具体的な取り組みとして、この大会を利用して、フルーツ、農産物の紹介、販売大江の郷の利用券、旧大江小学校宿泊施設への誘い、ことし秋より船岡で生産されているリキュール類清涼飲料販売、各集落の出店、若桜鉄道無料乗車券大会前日、当日の町内ガソリンスタンド10リットル分無料利用券町内商工会加入店利用可能商品券等事業主の理解の上、町が差額分支援をし、お客様に喜んでいただける、こういうシステムをつくることはできないか